【2024年発刊号】

【2024 設立50年記念号(No.190)の主な内容】
  ○設立50年を迎えて
一般社団法人 地図調製技術協会 会長 稲垣秀夫
  ○設立50年のお祝い
国土交通省 国土地理院 院長 大木章一
  ○設立50年を振り返る
特集: 次の100年に向かって 今時の地図ビジネスを考える
  ○最先端技術を駆使して空間情報をビジュアライズする
〜チャレンジし続ける北海道地図のDNA〜
  ○「歴史を映し出す地図の博物館」ゼンリンミュージアム
  ○地調協設立50年に寄せて
 

○NTTインフラネット 次の100年への一歩

  ○東京カート この20年と未来像
  ○地図を活用した持続可能な環境保全
〜内外地図は未来創出の一翼を担う100年企業を目指します!〜
  ○再生古地図の世界
  ○エンドユーザー7憶人の「デジタル白地図」をつくる
  ○これからの地図業界を占う
業界消息:

○2023年4月〜2024年5月の動き

連載: ○書評「今こそ学ぼう地理の基本 防災編」
  ○書評「地図は意外とウソつき」
  ○ちずらぼの問わ図語り−第21回−
  ○帰ってきた地図侍−第6回−
  ○会員名簿
  ○魁!!地理・地図クイズ
 



【 最新号のページへ戻る 】